合鍵と純正キーの違いについてご存じですか?
意外と知られていないのではないかなと個人的には思います。私も昔知りませんでした。
自分の持っている鍵がどちらか勘違いしている方もいるかもしれません。
なんて事も、あると思います。
当然ですが、合鍵と純正キーでは大きく違います。
合鍵と純正キーの違い
鍵の精度、素材、刻印等。作られる過程も違います。
そんな合鍵と純正キーの違いをまとめてみます。
鍵の精度
純正キーは、オリジナルデータから作られます。
合鍵はもとになる鍵があって作られます。
そのため、鍵の精度に大きく差が出ます。
この精度が悪いと、鍵が回りにくかったり、鍵が引っかかったりしてしまいます。
若干でも、鍵が回りにくいなと思ったら、作った鍵屋さんで相談しましょう。
そのまま使い続けることで鍵が壊れてしまう危険性があります。
もし、純正キーで、鍵が回りにくい症状が出たら、シリンダーに問題があると考えられます。
その場合は、鍵のシリンダー交換をオススメ致します。
鍵が作られる過程
合鍵の場合は、合鍵屋さんで作られます。
お客様が合鍵屋さんに持ち込んだ鍵をもとにして、その場(店内等)で鍵を作るのが合鍵です。
その場で作りますので、5分~30分ほどで合鍵は完成してお会計です。
純正キーは、鍵メーカーの工場で作られます。
メーカーに依頼してから製造されますので、2~4週間程かかります。
納品までの時間は、メーカー、鍵の種類、時期によって変動しますが、早くても大体2週間ほどです。
純正キーが必要な場合は余裕をもってご購入ください。
合鍵か純正キーの見分け方
合鍵か純正キーかどうかは分かる方が鍵を見れば判別できます。
では、鍵のどこを見れば分かるのでしょうか?
実際に2本の鍵を見比べながら解説致します。
純正キーの場合
刻印
メーカー名かロゴの刻印がある場合が多いです。
例)MIWA、GOAL、SHOWA、ALPHA、WEST
鍵番号
鍵番号は一般的には桁数が多いです。
例)1234A5678B
アルファベット、数字が使われます。
カギ番号がない鍵は、基本的に鍵にカード等が付属しています。
合鍵の場合
刻印
合鍵用の鍵のメーカー名かロゴの刻印があります。
例)GSS、GTS、FUKI、TLH、G&S、W&S、MISTER MINIT、四葉のクローバーマーク
鍵番号
合鍵に鍵番号は刻印されていません。しかし、代わりに商品番号が刻印されています。
商品番号は桁数が短く4桁程です。商品番号の先頭には、アルファベット(H,F,A等)、続いて3桁の数字が並ぶ事が多いです。
例) H760,H248,F109,F111
何も知らない方が見ると、鍵番号なのか、商品番号なのか勘違いしてしまうポイントかと思います。
ただ、合鍵の場合は、この鍵のように表面は何もなく、裏に合鍵用メーカー名と鍵番号が刻印されている事が多いです。
鍵に刻印されたメーカー名をチェック
結論として、簡単なのはメーカー名を確認するという事です。
鍵のメーカーなのか、合鍵のもとを作っているメーカーなのかは業界の方でないとちょっと難しそうですね。
一般的に、良く使われる鍵のメーカーは先程例にあげたMIWA、GOAL、SHOWA、ALPHA、WESTです。
この文字があれば、純正キーとして考えてください。
反対に、GSS、GTS、FUKI、TLHといった文字が刻印されていれば合鍵です。
合鍵か純正キーか例外も
鍵屋さんで、鍵メーカーが出した鍵のもとを使って合鍵を作る場合もあります。
その場合は、メーカーのロゴが刻印されています。つまり、メーカーのロゴがあるという事だけでは、100%純正キーとはいえないんですね。
メーカー名を確認して、鍵番号もあれば、ほぼ確実です。
鍵を写真から注文する合鍵工場
という事で、結果、合鍵か純正キーか断言するのは難しいということになってしまいましたが、大体は、メーカーか合鍵メーカーが刻印されているかで判断できます。
鍵番号でチェックするのも良いのですが、一般の方は、商品番号と勘違いしてしまう可能性が高いかと思います。
ないので、メーカー名が刻印されているかどうかで判断するのが良いです。
合鍵工場なら、合鍵か純正キーか見分けられなくても大丈夫です。
鍵の写真を送っていただければ、合鍵作成経験のあるスタッフがチェックして判別いたします。
お持ちの鍵が合鍵なのか純正キーなのか、チェックに活用してください。
それでは、問題です。
これは、純正キーでしょうか?合鍵でしょうか?
合鍵を作るうえで純正キーは大事
鍵の写真から純正キーをお作りする合鍵工場では、純正キーの写真が必要です。
なので、合鍵の写真を送信していただいても、合鍵の写真から純正キーはお作りできないのです。
お近くのお店で、合鍵を作る場合でも、純正キーを持っていってください。
なぜなら、合鍵から合鍵を作ると鍵の精度が悪くなってしまい、不具合の原因になりえるからです。
合鍵しかない場合は、鍵の交換も視野に入れた方がいいかもしれませんね。
一度、お持ちの鍵が合鍵かどうか調べてみてくださいね